ホームケアは大事!

2021年05月30日 16:29

サロンケアは月に何回行ってますか?

私たちの身体は毎日、栄養の吸収、代謝、排出の循環を繰り返し行っています。
サロンケアを月に1回だとして残りの30日はどうしてますか?

私たちの身体は約60兆個ほどの細胞でできていますが、細胞分裂によって入れ替わっていってます。
血行不良により栄養が行き届かなくなってくると細胞分裂もうまくいかなくなりますよね。そうすると、代謝も排出もうまくいかず滞りが起こってしまいます。循環が滞ればむくみもでますし、肩こりにも肌トラブルにもつながります。

細胞はちょっとしたことで傷つきます。
紫外線、ストレス、添加物、活性酸素、ブルーライト、、、などなど。

傷ついた細胞を修復する機能も備わっていますが、修復する機能が追い付かなくなってきたら肌荒れ、肩こり、むくみなど様々なサインとして現れてきます。生命維持が最優先なので肌荒れ、肩こりまで追い付かず慢性的になってしまったり。
できるだけ修復の遅れをとらないように細胞を傷めない為の予防や修復機能を活性化させるケアをしてください。


サロンケアは月に何回行ってますか? 1年だと?
サロンケア以外の日はどうしてますか? 



私たちの身体は食べたものでできてます。
バランスの良い食事はもちろん、生活習慣によってそれだけでは足りない人はサプリも取り入れて内側からのケアをしてみてください。
Rinka~輪郁~では乳酸菌による免疫活性のインナーケアを行ってます。


私たちの細胞は毎日傷ついているので毎日労わってあげてくださいね。

記事一覧を見る

powered by crayon(クレヨン)